平成三十年七月十五日 光明稲荷 月次祭

本日は平成三十年七月十五日 光明稲荷 月次祭、執り行わさせて戴きました。
皆様からこの度も沢山のご奉納の品々、賜りました。
誠にありがとうございます。
この夏、広島を始めとする西の地域で考えられない規模の豪雨による大災害によって人、動物の多くの尊い命が奪われました。
まだ行方が分かっていらっしゃらない方々、動物達の捜索もこの厳しい暑さの中、続いております。
悲しみ、怒りを通り越して。。。何に向かって怒ったらよいのか。訴えたら良いのか。
テレビで繰り替えし流れる映像に言葉がありません。
大神様に亡くなられた方々、動物達のご冥福を祈ると共に行方の分からない方々、動物達が一日も早く、ご家族の元に戻られます事を御祈念させて戴きました。
今日も…早朝から厳しい陽射しが照りつけて暑くなりそうです。
昨日は物凄い気温の高さにびっくりしておりました。
京都、岐阜、を始め各地で38度を越えました・・・。
今、日本を始め世界各国では異常気象であちこちで災害が起こっています。
もう、何十年も前から科学者自然学者を始めとする有識者たちが声を揃え警鐘を鳴らしていたことが今まさに少しずつ見える形となって進んで行っている様です。。。
国は多く負債を抱え、又、国民の為に多くの問題を解決すべく奔走するも全ての事が山積みです。あまりに深刻な問題が次々と出て来て追いつきません。
こんな私でも何か少しでも一個人として出来る事はないか、と・・・。
日々、仕事や家の事、のみならず家族の世話、介護等様々な事に追われる毎日ではあります。
けれども、出来る範囲の事ならば、と。
皆様、お一人お一人が少しでも頭の片隅に置いて日々を過ごしていかれる事を切に望みます。
さあ、七月半ば、夏まっさかりです。
暑さ対策万全に、すべきことを、出来る事を粛々と精一杯させていただきましょう。
今月後半も元気にまいりましょう。
- 関連記事
-
- 平成三十年九月一日 光明稲荷 月次祭 (2018/09/01)
- 平成三十年八月十五日 光明稲荷 月次祭 (2018/08/15)
- 平成三十年七月十五日 光明稲荷 月次祭 (2018/07/15)
- 平成三十年七月一日 光明稲荷 月次祭 (2018/07/01)
- 平成三十年五月一日 光明稲荷 月次祭 (2018/05/01)
スポンサーサイト