〇〇家新室奉方位避清祓御祭
本日、七月十三日、ご依頼者様の息子様ご夫婦が購入しました新しいマンション、「新室奉方位避清祓御祭」の儀をさせて頂きました。息子様の奥様、子供がお腹に宿られ妊娠八が月、もう直ぐです。

新築マンション、部屋の中はまだまだ何も置かれていなく、とてもきれいです。私共は大神様のご神託と共に日程を決め本日、神事を執り行う日取りとなりました。未だ梅雨が明けて居らずはっきりとしませんでしたが雨に降られる事無く神具を部屋の中に運び一家の柱で有りますご主人、奥様、お母様が揃い午後一時前後に神事を執行とさせて頂きました。
「神前拝礼」から神事が進まれていきます。「大祓詞」奏上、「祝詞」奏上です。
祝詞奏上では神々のご守護の元、この家に禍が起こる事無く、ご家族皆さん安心安全、病気平癒の日々が送られる事を奏上させて戴きました。
次に「散供の儀」です。お風呂場より大麻による祓い清めが有り各部屋ごとに清め祓いを執り行いエネルギーが沈み込んでいる箇所と女性に影響を及ぼす水回りの場所を大神様のお力を戴き九字きり、エネルギーを上げました。
次は「塩湯」に拠ります払い清め全ても部屋の祓い清めが終了、そして「玉串奉奠」、雅楽が流れる中、厳かに玉串を神様にご奉納です。


神事が進まれていきます。「神前拝礼」無事に神事終了です。
このあと直会となり一家の大黒柱で有ります、ご主人様の「乾杯」の音頭で「乾杯」です。

めでたく芽出度く 「新室奉方位避清祓御祭」の神事のお役目を果たさせて戴きました。
新しいマンションと言う事も有り、大きな問題も無く、祓い清められ、きれいなエネルギーが満ち溢れ、これからの生活が良き方向に行かれる事、間違いが有りません。
神事終了後、ご家族の皆様とお話をし私共は神具の撤収です。
大神様へのご奉納の品を戴き私共の自宅に帰る事としました。
自宅到着、光明稲荷御神殿、お玉串、ご奉納の品、ご奉納し、本日の「お役目果たしてまいりました。」事をご報告し終了です。


最後までお読み戴き誠にありがとう御座います。

新築マンション、部屋の中はまだまだ何も置かれていなく、とてもきれいです。私共は大神様のご神託と共に日程を決め本日、神事を執り行う日取りとなりました。未だ梅雨が明けて居らずはっきりとしませんでしたが雨に降られる事無く神具を部屋の中に運び一家の柱で有りますご主人、奥様、お母様が揃い午後一時前後に神事を執行とさせて頂きました。
「神前拝礼」から神事が進まれていきます。「大祓詞」奏上、「祝詞」奏上です。
祝詞奏上では神々のご守護の元、この家に禍が起こる事無く、ご家族皆さん安心安全、病気平癒の日々が送られる事を奏上させて戴きました。
次に「散供の儀」です。お風呂場より大麻による祓い清めが有り各部屋ごとに清め祓いを執り行いエネルギーが沈み込んでいる箇所と女性に影響を及ぼす水回りの場所を大神様のお力を戴き九字きり、エネルギーを上げました。
次は「塩湯」に拠ります払い清め全ても部屋の祓い清めが終了、そして「玉串奉奠」、雅楽が流れる中、厳かに玉串を神様にご奉納です。


神事が進まれていきます。「神前拝礼」無事に神事終了です。
このあと直会となり一家の大黒柱で有ります、ご主人様の「乾杯」の音頭で「乾杯」です。

めでたく芽出度く 「新室奉方位避清祓御祭」の神事のお役目を果たさせて戴きました。
新しいマンションと言う事も有り、大きな問題も無く、祓い清められ、きれいなエネルギーが満ち溢れ、これからの生活が良き方向に行かれる事、間違いが有りません。
神事終了後、ご家族の皆様とお話をし私共は神具の撤収です。
大神様へのご奉納の品を戴き私共の自宅に帰る事としました。
自宅到着、光明稲荷御神殿、お玉串、ご奉納の品、ご奉納し、本日の「お役目果たしてまいりました。」事をご報告し終了です。


最後までお読み戴き誠にありがとう御座います。
- 関連記事
スポンサーサイト