平成二十九年十二月十五日 光明稲荷 月次祭

本日は平成二十九年十二月十五日 光明稲荷 月次祭、執り行わさせて戴きました。。少し薄曇りの朝となりました。曇っているせいでしょうか、キーンとした冷え込みが無かったように感じます。
本年度最後の月次祭です今年も沢山の学びをさせて戴きました。
まだまだ未熟者で転んだり滑ったり泣きながら格闘しながらも(笑)
今年も昨年に引き続き、皆様と共に無事、合同参拝もさせて戴けました。
こうしてひとつひとつ、前に歩ませて戴けております事、大神様に感謝を申し上げました。
まだまだ・・・旅の途中です。
これからも、精進努力を怠らず経験無き新しきものにも恐れずに挑み続けて行こうと思います。
今年もあと半月となりました。
しっかりと今年の締めくくりをして新しき年の準備をしてまいりましょう。
私共も新しき地に来年、春、いよいよ移り住む事となりまして
今、準備に追われております。
大神様のご神殿のスペースも今よりもささやかではございますが広くなります!!
とても楽しみにしております。
しかしながら、一から作り上げ立ち上げていく様な土地でして・・・
なにぶん歳ですので肉体労働はしんどい時もありますが、(^ ^;)
開拓、開墾??状態の土地を期待に胸ふくらませ楽しみながら作業しております。
また、イナリダイジの方からも作業状況、お引越し日程の事等をお知らせさせていただくかと思います。お楽しみに!!
さあ、今年のラストスパートです!!
体調管理に気を付けて元気にまいりましょう!!
スポンサーサイト